皆さんこんにちは (^^)
今はどうしてもこの話題になってしまいますが、ここに来て〝コロナウィルス感染第2波〟がやってきたようです。
国内での1日の感染者が初の1000人超えとなり、ついに岩手県では初の感染者が出ました。
出されていた『緊急事態宣言』が解除され、観光業界を救済する取組みの『GoToキャンペーン』がスタートしたこともあり、『人の移動』が再び活発になって来ました。
国民みんなが家に閉じこもり、飲食店は休業、観光地は閉鎖、イベント・行事ごとは中止の状況をいつまでも続けていくわけにはいかないので、そういった意味では〝コロナウィルス感染第2波〟の到来はある程度避けては通れないのかもしれませんね。
ただ、自分自身が感染しない意識・行動はみんなで引き続き持たなくていけませんよね (^_-)
さて今回は「敬老の日」に合わせたお知らせです (^^)/
〝おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵をかいて
世界にひとつだけの『敬老の日新聞』を贈ろう〟
9月21日の敬老の日に合わせて、北陸中日新聞では日頃の感謝を込めた「似顔絵」・「メッセージ」を大募集します。
色鉛筆・クレヨン・マジックなどで専用用紙に書き、最寄りの北陸中日新聞販売店にお渡し下さい。
オリジナルの『敬老の日新聞』を作成してお届けします。
応募締め切りは8月25日(火)となっています。
〝おじいちゃん・おばあちゃんに日頃の感謝を伝えよう(^_^)v〟