こんにちは!
遅くなりましたが、イベントの報告をさせていただきますっ!
どちらのイベントに出かけたかと言いますと…
能登方面です。
そうです、『穴水町のかき祭り』に出かけてきました。
連日の新聞やテレビの報道に心を揺さぶられ、
[1月28日土曜の朝刊]
[1月28日土曜の夕刊]
[1月29日日曜の朝刊]
また、数年前から行きたいと家族で話していましたが、中々日程が合わなくて断念していたのですが、ようやく念願叶って足を運べました!(^^)!
金沢からのと里山街道を車で1時間半~2時間程走り、穴水町で下りようと思った時に、すでに渋滞…
朝一に出ればよかったと後悔しましたが、しばらくすると車もスムーズに走り始め、運よく会場近くの駐車場に停めることができました。
そこからも人、人、人で、まずはかきを買うのにも並んで購入しました。
そしてその後は焼き場探し…
沢山の人でごった返しているので、どこに行けばいいかもわからずウロウロしていましたが、これもまた運よくすぐに空いている焼き場を見つけ、そちらで購入した新鮮なかきを焼き始めました!
こんなにかきが網の上に乗っている姿はあまり見たことがありませんww
しばらくすると…
とっても美味しそうに!!
味付けがなくてもそのままの自然な塩気がとっても美味でした!!!
一人一袋も食べきれるかなと思いましたが、美味しかったのでキレイになくなりました!
沢山お店もあったので、そこであら汁・かきフライ・焼きそば等も購入し、すべて食べきりました…
体重はもちろん増量してしまいましたが、美味しいイベントは本当に楽しかったです!
結構盛大なイベントとなっていて、ご当地お笑い芸人のぶんぶんぼうるのお二人も来ていて、ステージを賑せていました!
年に一度の”かき祭り”に足を運んだことがない方は是非!!