@PIT21

こんにちは☀

今回は、新金沢郵便局さんやスーパーのどんたく西南部店さんの近くにあるカフェ、【PIT21】さんにお邪魔してきました (^^♪

image2

image3

 

こちらのお店は実は、朝のCMでお馴染みのヤマダタッケンさんの経営されているカフェなんです!

ヤマダタッケンさんと言えば、外国情緒溢れる住宅や店舗を多く建設されていますが、やはりこの【PIT21】さんに入るとどこか異国に来たかのような雰囲気です。

image5

image8

 

家具や雑貨もすべてヤマダタッケンさん監修ですので、きっとその雰囲気が好きな方は「落ち着く~!」と思われるハズです!

また、インテリアにご興味のある方もきっと参考になることもあるかと思います!

image7

 

さて、今回はスタッフ代表の吉ヶ江さんにお話しを伺いました (*’ω’*)

お店は3年程前にOPENされ、今では常連のお客様と顔を合わせるのが楽しみになるほどだそうで、お話を聞いていると『お客様に愛されているカフェ☕ だな』と感じました。

特に他のカフェと違うところは、男性一人でゆっくりとされているお客様が多いことだそうです。

実はうちの所長も足繁く通っている一人なんです★

image11

image10

 

また、ヤマダタッケンの会長さんがバイクが好きとのことで、バイクに乗る方も多く来店されツーリング帰りに寄って下さることも度々あるそうです。

バイカーには嬉しい専用駐車場もありました!

image21

 

ランチの時間帯にお邪魔したので、オススメのランチをいただきました ( *´艸`)

パニーニがオススメとのことでしたが、種類が沢山あったので迷ったなぁ~

image12

image16

散々迷った挙句、こちらの〝スモークサーモン&アボカド&クリームチーズのパニーニ〟のランチセットをいただきました☺

セットの飲み物は数種類ありましたが、聞いたことがなかった〝ロングブラック〟というコーヒーに!

 

〝ロングブラック〟… (@_@)

初めて聞いたコーヒーでしたので、どうしても知りたくて吉ヶ江さんに聞いてみました。

「エスプレッソをお湯で割ったものですよ☺」

「えっ?!エスプレッソをお湯で?!」

ただリピートしてしまったくらいの衝撃でした…

いただいてみると美味しい… 本当に美味しい… (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

「実はコーヒーもオススメなんですよ」と吉ヶ江さん!

すみませんでした 💦インテリアが素敵なカフェってだけじゃなかったんですね 💦💦

 

世界のコーヒー業界では、ニュージーランドのカフェやレストランのコーヒーは世界水準と言われているそうです。

その世界水準の焙煎会社の豆を東京から仕入れて【PIT21】さんでは提供されていたんです!

取材して初めて知りました… はたして所長はこの事をわかって通っているのか…

 

本当に美味しかったので、自宅に帰って飲んだいつものコーヒーが味気なく感じてしまいますw

image19

 

ちなみに、〝フラットホワイト〟はエスプレッソをミルクで割ったものだそうです。

飲んでみたい… 次お邪魔したときには必ずいただきます !(^^)!

 

1年程前にフラっと立ち寄った時にいただいた〝グリーンスムージー〟がとても美味しかったので、ランチのあとにこちらもいただきました。

image18

やっぱりおいしい (*^^)v

私の個人的なオススメです!

スムージーだけど、クリーミーなのでこれだけでおやつになりますw

 

取材で行かせてもらいましたが、ランチをゆっくり美味しくいただく時間がこんなに幸せなんだと改めて感じました。

【PIT21】さんの隠れ家的な雰囲気が心を穏やかにさせてくれたように思います。

忙しく感じる毎日だからこそ、少しでも時間を作ってまたお邪魔したいと思っています (^_-)-☆

 

営業時間は、8時~ でモーニングもされています!

18時までと少し早い時間のCLOSEかと思いきや、12月の金曜日は特別にNight cafeを実施されているそうです!

image20

この日時限定でアルコールの提供もされるそうですよ。

クリスマスをテーマとした映画を観ながらゆっくりとした時間を過ごせそうですね☺

 

子供も一緒だと大変かな… と思われた方!

〝ベイビーチーノ〟という無料の飲み物もあるそうです!!

スコーンは卵を使用していない物なので、安心してお子様にも食べていただくことができるそうです (#^.^#) パンの単品もあるので、スタッフさんに相談されてメニューを考えることもできるかと思います。

ご家族でゆっくりとした休日を過ごすのもいいですね!

image13

image9

 

席の予約やテイクアウト、お電話での注文もできるそうです!

是非皆さんも一度、足を運んでみて下さいね \(^o^)/